法律・財務・経理
法務や財務に関するお仕事は、専門性が高いので学習をし、資格を取得することで就職しやすい上に、独立開業をしやすい分野でもあります。
そのため資格取得を目指す方は多いですし、人気のある職業です。
難易度が高い
難易度も比較的高いので、講座を受講してもなかなか試験に合格できなかったり、他の業種の仕事のように募集が多くないということから、講座を受けても資格取得ができない、また就職に結びつかないと悩んでいる方もいらっしゃるようですが、まず資格取得については、ユーキャンの通信講座を真剣に受講すれば、限りなく合格に近づけるかと思います。
こうした経理系の資格は、講座自体が難しいので、学習が終わらないうちに諦めてしまう人が多いんです。
また、どこがわからないかもわからなくなってきてしまうので、サポートに質問したくても質問方法がわからなかったりして、結局受講を完了しないまま添削期限が切れてしまう、ということも。
これらの通信講座をしっかりと活用して資格取得、に励むには、とにかくテキストを理解できるまで何度も読む、どうしてもわからない、わからないところもわからないということになっても、恥ずかしがらずに添削の先生に質問をする、ということが大切です。
そうすると、学習に対するアドバイスをいただけますし、わからない点を一緒に探してもらえるので、学習に対する意欲がもどってきます。
資格は採用に有利か
資格取得後も、経験者でないと採用されにくいという傾向にあるようですが、いろいろと探していると未経験でも採用してもらえるところはあるようです。
募集要項をこまめにチェックして、気になる事務所にはどんどん応募するようにしていくと、きっと採用してくれる企業が見つかるはず。
専門性の高い仕事がしたい、将来独立して自分の事務所を設立したいという夢がある方は、これらの資格取得を目指すのはよいと思います。
またこうした資格に関するスクールはかなり費用が高いので、より低コストで学習を進めたいという方にも通信講座はおすすめです。
また税理士や会計士であれば働きながら資格を取得できる税理士事務所も多くあります。税理士の求人専用サイトを確認してみると、未経験でも応募できる事務所がありますので気になる人は見てみましょう。
こちらのコンテンツでは、これらの資格などに関する通信講座についてご紹介しています。
「士業」に憧れる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。